

23. Oktober 2020
今朝の不思議な空。 調律などに使われるチューニングフォークみたいだな、と眺めていた。 一本の飛行機雲が綺麗に二手に分かれて上昇気流に乗ったのかしら。 直角に折れて(?)、垂直に昇る、あるいは吸い込まれていくような雲を初めて見た。...


22. Oktober 2020 II
ゴミ捨て場の扉の周りの紅葉。 この扉を通るときは、枝に頭を撫でられる。 綺麗だなあ、としばらく眺めていた。 ベートーヴェンの散歩道の辺りも紅葉が綺麗なのだろうな。 来週あたりにも散歩に行きたい。 心境の変化が大き過ぎて、捉えどころがないような感じ。...


22. Oktober 2020
今日はなんだか良い日だなあ、と思える日があるのだけれども、今日はそんな日。 こんな日にランニングできたら、とても気持ちよかったはずなのに寝坊した(写真は、以前、エジンバラで撮ったもの)。 ベッドの中でゴロゴロしていたら、忘れていたちょっとした野望を思い出す。...


21. Oktober 2020 II
重い仕事を今日中にいくつか終える必要があって、気持ちがなぜか落ち込んでしまったので、この香水を久しぶりに手に取る。 最近はもう少し繊細な香りの方を好むようになり、外出時には滅多につけないのだけれども、気持ちが上がる香水の中では今でも不動の一番。...


21. Oktober 2020
朝のコーヒー。 フィルターで直接カップに淹れたら、並々に(カップを移動させたら少しこぼれた)。 ようやく6時間眠れるようになったので、久しぶりに朝のランニングへ。 汗が冷えてからものんびり散歩をしていると、風邪を引きそうな感じがしたけれども、身体を動かすのは気持ちが良い。...


20. Oktober 2020
ウィーン・フィルは来月の日本公演を敢行するのかな。 14日間の隔離期間を逆算すると、そろそろ出発するような感じなのかな、と想像する。 もしも敢行するなら、とにかく関係者の皆さんの無事を祈るばかり。 大変な中にも、どこかに良い思い出の詰まった演奏旅行となりますように。...


19. Oktober 2020 II
ランズエンド。 早朝に起きて、歩いた。 かなり高い場所から海を眺めていたら、座礁したであろうすっかり錆びた小型の船を見つけた。 船を引き揚げるのは大変なのだろうな。 とても好きな歌。 小学校や中学校の教科書で紹介されたらいいな、と思う。...


19. Oktober 2020
これが一昨日から食べ続けているスープ。 今朝はこれにアボカドを(お塩・黒胡椒・オリーブオイル)。 元気になる。 ビザのことも英文の原稿のこともドイツ語の原稿のことも新聞のことも520ページの仕事のことも、ひとまず手から離れたので、今年の間、ずっとざわざわとし続けていた自分の...


18. Oktober 2020
イギリスの大学院に進学する友人は、ロンドンのど真ん中にある学校で教えることになったらしい。 素晴らしいなあ。 最初のクラスでの出来事について報告されていたそのメールを読んでいたら、喜びでいっぱいの彼女が目に浮かぶようで、また泣きそうになる。...


17. Oktober 2020 II
チェロの演奏で聴くと、特別に好きな曲。 これから先の世界で一番大事になるのは魂を震わせるような芸術。 理想や希望、美しさや真実を希求する精神性が未来を創る。 今の破壊的な精神から、創造的な精神へ全体として変わっていけますように。